サピックス

中学受験

NNやSS、四谷大塚… 塾の「合格実績」〜「塾生」の範囲は? 合格実績のカウント基準

小6になると、ふだん通う塾のほかに、早稲アカのNNやSAPIXのSS特訓などを並行して受験するケースも少なくありません。また、一見合格実績がよいように見えて、実は、ほとんど他塾を利用した生徒の実績というケースもあります。塾は合格実績をよく見...
英語

聖光学院校長もレアジョブ英会話 海外大学進学も見据え不可欠な「話す力」

開成・東大の卒業生が始めたオンライン英会話をご存知でしょうか?。 中学受験では「算数が勝負」と言われますが、高校・大学受験で最も重要とされるのが英語です。 最近は、有名中学から海外の大学への進学も増えていますが、その際に不可欠なのが、「読む...
中学受験

SAPIX設立は経営者との対立を経て、Gnobleは経営者間の対立を経て

中学受験界の雄ともいえるSAPIX(サピックス)は、2人の家庭教師から始まり、経営者との対立を経て、現在の地位を築きました。 一方、SAPIXからはGnoble(グノーブル)が、経営者間の対立で発足。 「分裂」がつきものの塾業界における、S...
中学受験

『二月の勝者』と、元サピックス講師から見た「営利企業」としての中学受験塾

『二月の勝者』という中学受験塾を舞台にした漫画が人気です。「塾は営利企業」「金脈」「お客さん」など、主人公の塾講師が吐く冷酷な言葉がリアリティを高めていますが、塾の実態はどうなのでしょうか。元サピックス講師の立場から見ると、塾にも「得意・不...
中学受験

予想偏差値と結果偏差値 〜よくある誤解、模試の偏差値とどう向き合う?

中学受験生にとって、常に最大の関心事「偏差値」。サピックス・オープンや日能研の合格判定テスト、四谷大塚の合不合判定テストなどを受験すると偏差値が発表されます。そして各塾からは、結果偏差値や予想偏差値などが公表されますが、いずれも「正確」なも...
中学受験

中学受験はSAPIXで、高校受験は早稲アカ?? 開成合格実績に見る塾業界

2021年の開成中学の合格者数はサピックス小学部が269名。一方、開成高校は早稲アカが111名で全国No.1。サピックス中学部は20名にすぎません。東大合格者数は144名と全国1位の開成の合格者数は、大手進学塾が実績をアピールするポイントの...
中学受験

消えた開成合格日本一、武蔵日本一 〜変わり続ける中学受験塾の勢力図

桐杏学園や学習指導会。かつて開成中学・武蔵中学の合格者No.1を誇っていた中学受験塾ですが、両塾とも現在は消滅しました。TAPもSAPIXに取って代わられ消えていきました。「中野C1」をトップにしたピラミッドを築いていた四谷大塚は大きくシス...
2021.04.09
中学受験

コアプラス・メモリーチェック・四科のまとめ 難関校対策にはどれを使う?

難関校対策にはサピックスのコアプラス、日能研のメモリーチェック、四谷大塚の四科のまとめ、どれが最も適しているのか? いずれも中学受験の理科・社会の知識の総仕上げに多くの受験生が活用している教材です。 それぞれ社会のテキストの使い勝手やレベル...
受験全般

2021年難関校でこれだけ出題 コロナ軽減税率・円高円安…親子で会話したい社会の重要テーマ

1ドルが100円から200円になった場合、輸入は増えますか、減りますか? 軽減税率ってなんですか? いずれも、2021年の中学入試で問われた問題です。 中学受験、特にに難関校で問われるのは、大人の常識...
中学受験

SAPIX『コアプラス』の使い方 開成・桜蔭など難関校対策でどう活用? 社会編

中学入試において、理科・社会の基礎知識の「暗記」は避けて通れません。 特に難関校の合格実績が高いサピックスの生徒がバイブルのように活用するのが理科と社会の『コアプラス』。 男女御三家や早慶大学附属中学をはじめとする難関校は、それぞれの学...
タイトルとURLをコピーしました